 |
チームのリーダーをやってます!上嶋です。
「映像作品」のページを担当しました。
最初はまったく違った形で、学校を紹介しようとしていました。
しかし、壁に阻まれ断念することになりました。
そこで再度みんなで話し合い、
ニュース風にすることにしました。
撮影は夏休み中に学校に行き撮影しました。
みんな責任感があり、時間がない中でもみんなでやり遂げたことは、
達成感がありよかったです。
|
程よく頑張るグループの一人等々力です。
「部活紹介」のページを担当しました。
二年生の時はコマ撮りアニメーション
というものを作りましたが、
今回は自分たちが出演し動画を作るということに挑戦しました。編集など
大変でしたが、いい動画を作れたと思うのでよかったです。 |
 |
 |
チームでなにかとまじめ(と思いたい)な 大川です。
「HOME」「外部リンク」 のページを担当しました。
今回の卒業制作を作成するにあたって、私は様々なことを経験しました。
そうした経験の中で、私は大切なことに気がつきました。
それは「 団結力 」と「 積極性 」です。
どちらも当たり前のことだとは思いますが、
チームとして案を出したり計画を練ったりすることで
「団結力」と「積極性」の大切さを再認識させられました。
完成度は高いとは言えませんが、自分たちでこういったホームページを作れてよかったです。
|
チームでは一番まとも(だと思う)滝澤です。
「メンバー紹介」のページを担当しました。
学校紹介動画を作成する際 途中で方向性の変更があったため、 1から案を練り直しました。
他のグループが撮影に入っている時期に案を立てていて、時間に追われている不安はありました。
ですがグループで協力していい案が出来上がり、
無事に完成させることができました。
みんなで意見を出し協力することの大切さを実感しました。
足りないところはあると思いますが、卒業制作で
このような貴重な経験ができてよかったです。
|
 |